テニス

テニス

テニスラケット(HEAD EXTREME TOUR)

 ラケット選びで迷子になっている感がありますが、パワー系の黄金スペックは気持ちよく振っていくとコートに収まらないということがはっきりしてきました。ストリングスの種類やテンションで多少は調整できるとは思うのですが、どうも方向性が違うようです...
テニス

テニスキャップ

 速乾性のキャップでテニスに使えそうなものを探していたところ、ブランドではないですが安価でデザインもよく、質感いいものをみつけました。「キャップ メッシュ メンズ 超軽量・速乾性・通気性 夏 帽子 日焼け防止おしゃれ カジュアル ランニン...
テニス

テニスラケット(OSAKA EZONE 100)

  Wilson TRIAD XP5 に換わるラケットとして、Wilsonの CLASH 100 V2.0 RG 2022を購入し使ってみました。しなる系で肘にも優しいのではないかという期待に反し、しなりを感じられないという結果に(私の主...
テニス

テニスラケット(CLASH 100 V2.0 RG 2022)

 長らくテニス肘が治らないので Wilson TRIAD XP5 を使ってますが、久々に物欲をくすぐられるラケットを発見しました。で、ブラックフライデーに合わせて購入したのは CLASH 100 V2.0 RG 2022 。データ上はすご...
テニス

テニスシューズ更新

 屋外用のテニスシューズは「YONEX」の「パワークッション フュージョンレブ GC SHT-FGC POWER CUSHION FUSIONREV」を使っていました。テニス後にだいぶんくたびれてきたなぁと思って靴底を見たとき、衝撃の事実...
テニス

グリップテープ(おすすめ)

 手汗をかく方なので、グリップテープはそこそこの頻度で巻き替えます。基本ウェットタイプはダメで、長らく「TOURNAGRIP(トーナグリップ)」ドライを使ってきました。ただ、このグリップテープは少し薄いので握る部分が結構早く剥げてしまいま...
テニス

テニスラケット(おすすめ)

テニス歴だけは長いですが、年のせいもあり無理すると肘が痛くなるようになりました。いろいろ肘にやさいしラケットをリサーチしてきた中で、個人的におすすめを紹介します。プレースタイルは攻めたい系、強くないのにうまくみせたい派、体力長続きせずパフ...