バイク動画や日々の色々な出来事の記録用にアクションカメラが欲しかったのですが、有名どころのGoPro は価格が高く導入に躊躇していました。そうこうしていたところ 360°全方位撮影ができる「Insta360」なるものがあると知り調べてみることに。結果、我が家のさみしい予算からすると「Insta360 ONE X2」が有力候補にあがりました。
「GoPro」はカメラ正面のみの撮影となるので、バイクに取り付ければ取付方向、ヘルメットに取り付ければ顔が向いている方向の撮影となります。それに対して「Insta360 ONE X2」は常時360°撮影しているので、後から好きなアングルで編集できることが画期的なポイント。つまり撮影のアングルを考える必要がないという、適当な自分にはぴったりではないかと・・・。 自分が見ていなかった風景も後から編集で入れることができるという、テレビレコーダーのタイムシフト機能に近い感覚・・・ ちょっと違うか(笑)
更に秀逸なのは優れた手振れ補正機能です。オフロードを走っていても驚くほどブレが感じらないので映像酔いの心配もないと思います。逆に臨場感を感じない程。もう一つの売りは自撮り棒が自動的にないものにされます(笑)。なので少し離れたところから誰かに取ってもらっているような映像を単独で撮影することも可能です。
で、今回購入した機器の代表スペックはこちら。
・360度動画解像度: 5.7K@30fps, 25fps, 24fps 4K@50fps, 30fps 3K@100fps
・広角 動画(ステディカムモード):2560×1440@50fps, 30fps 1920×1080@50fps, 30fps
・写真解像度:360度: 6080×3040 (2:1) パノラマ: 4320×1440 (3:1)
・6軸ジャイロスコープ
・HDR、タイムラプス、バレットタイムなど多彩なモードを搭載
・安定した広角映像が撮影できるステディカムモードに対応
・滑らかなビデオキャプチャを実現するFlowState技術
・別売の自撮り棒を消すことができる補正機能
・360度撮影後にベストアングルを選べるリフレーム機能やAI編集機能
・高輝度のタッチスクリーンを搭載
・4つの内蔵マイクによる360度の音声録音に対応
・音声制御による撮影コントロールに対応
・IPX8の防水機能により水深10mまで撮影が可能
・駆動時間:5.7K@30fps – 80分
・Micro SD カード:UHS-I V30 スピードクラス, exFATフォーマット, 最大ストレージ容量1TB
・充電:Type-C 、バッテリー容量:1630mAh
・重量:149g
・寸法 (幅 x 高さ x 奥行き):4.62 x 11.30 x 2.98cm
・専用アプリでFacebookやYouTubeなどのSNS投稿やライブ配信が可能
↑楽天、Amazonともに1,630mAhのものです。
「Insta360 ONE X2」で撮影した動画を下のチャンネルで投稿していますのでよければ見てみてください。 シマンボチャンネル動画編集は次の手順で行っています。
1)本体とパソコンを接続してパソコンに動画データを移動。
2)「Insta360 」の標準アプリの「Insta360STUDIO2022」に 1)で保存した動画データを読み込んでアングル調整して、書き出し。高画質1080p、細粒除去設定。
3)「Adobe」の「Premere Pro」で 2)で書き出した動画を読み込んで不要部分のカットやテキスト入れ、エフェクト、音楽を追加して書き出し。1080pのフルHDを選択しておけば大丈夫と思います。
4)「Adobe」の「Premere Pro」でサムネ作成。
1)、2)いずれかのソフトだけでも同じ編集が可能だと思いますが、2度手間のように感じますが、自分は一番効率よく作業できるのがこの方法です。この他にスマホだけで編集可能な「Insta360」というアプリがあり、このアプリでしかできない編集もありますが、スマホで編集するのはちょっとパソコン世代には・・・厳しいですね。タブレットならいけるかな?
コメント
[…] バイク動画や日々の色々な出来事の記録用に「Insta360 ONE X2」を使っていますが、度重なる転倒の影響か録画が勝手に止まったり安定しなくなりました。ということで、完全に壊れる前に次期主力機を導入することに。候補としては「Insta360 X3」か「Insta360 ONE RSツイン版」の2択です。アクションカメラでは「Go Pro HERO11」がメジャーだと思うんですが、360°カメラのアングルを考える必要がないという魅力で私はInsta360推しです。「Insta360 ONE X2」の後継で考えると「Insta360 X3」となりますが、状況に応じてアクションカメラと360°カメラの撮影が選択できるというところに惹かれ「Insta360 ONE RSツイン版」を購入しました。性能的には最新の「Insta360 X3」ですね。RSはセールで20%OFFで購入できるのでコスパもいいです。 […]