テニスラケット(DUNLOPCX400 TOUR)

テニス

DUNLOP 「CX400 Tour」は、少しパワーアシストのあるボックス型フレームです。自分から打ちに行くタイプで、ちょっと楽をしたい人に合うラケットでしょうか。打感は柔らかさを感じられ、パワー系とは違いコントロールでき嫌な感じはしません。「GRAVITY MP」より少し飛ぶ、「SPEED MP」よりは飛ばないイメージでしょうか。似ているラケットはBABOLAT「PURE STRIKE 2024の16×20」のように感じました。
カラーはベースはワインレッド、朱色、ブラックの3色。ワインレッドはメタリックぽくって高級感があります。

メーカーさんの謳い文句は以下となります。
・パワーとコントロールの両立:パワーとスピン性能を高めた100平方インチの新ボックス形状フレームを採用。
・フレーム厚の調整:フレーム厚を24mmから23mmに薄くし、フレックスも柔らかく設定。
・安定性の向上:新しいカーボン積層方法によりフレーム剛性を高め、優れた安定性を実現。
・ホールド感の向上:トップ部のグルーブ構造により、ストリングのたわみ量が増大し、ホールド感とパワー、スピン性能を向上。
・振動減衰性能:制振ゴムをフェイス部とスロート部に配置し、振動減衰性能を約13%向上。
・軽量で高反発:ソニックコアテクノロジーにより、重量増加を最小限に抑えながらパワーアップと優れた面安定性を実現。
・商品コード:DS22405
・カラー:レッド×ブラック
・素材:グラファイト、高反発ウレタン、制振ゴム
・ヘッドサイズ:100インチ
・平均ウェイト:300g
・バランスポイント(フレーム):320mm
・全長:27インチ
・フレックス:RA 68(フレームのみ)
・フレーム厚:23 mm フラット
・ストリングパターン:main 16本 × cross 19本
・推奨テンション:45~65ポンド


Amazon.co.jp
テニス
YouTube : https://www.youtube.com/@shimanbo_channel
shimanbo7をフォローする
日々の出来事とか

コメント